運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4467件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

総理が就任に際して国民に約束した携帯電話料金の値下げは、現在、国民に広く浸透し、かつての携帯料金から半額以上の引下げが現実のものとなり、主要国では二番目の安さとなりました。  また、不妊治療についても、本年一月から大幅に助成が拡大され、医療の現場から、既に受診者が大幅に増加しているとの報告もいただいております。  

柴山昌彦

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

私どもが重視しておりますのは、北朝鮮の人権問題のうち我が国として特に重視している拉致問題について力強いメッセージが書き込まれるということでございますけれども、共同提案国ではございますけれども、決議案起草段階から、起案者であるEUを始めとする主要国と緊密に意思疎通をし、しっかりとした文言が含まれるように取り組んでおります。  

赤堀毅

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

これまでは最優先課題かつ最重要課題の、最優先という言葉が今抜け落ちているわけなんですけれども、極めて重要なんじゃなくて最重要な課題ですから、是非とも、G7先進国首脳サミット主要国である我が国が、やはり菅内閣の、あるいはその前の安倍政権から続く歴代の政府の最重要課題ということで、当然そこは、G7全ての支持と理解を得るためにも何らかの形で文章として残すべきだと思いますけれども、期待するんじゃなくて

渡辺周

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

したがって、世界中のほとんどの主要国において二%前後のインフレ目標を実現をしようと、そういう政策運営を行っております。我が国におきましても、二〇一三年一月の、まさに政権交代して以降、政府日本銀行の共同声明においてこの物価安定目標の二%を掲げて、政府日銀一体となってデフレ脱却、そして経済再生に全力を挙げて取り組んできているところであります。  

西村康稔

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

振り返って、我が国を見てみると、実は、先ほどから申し上げているとおり、日本感染レベルというのは、世界的に見れば、主要国と比べても半分以下。EUは、今日の朝日に載っておりましたけれども、日本を観光などの不要不急の渡航を認める国のリストに加えたと。朝日の見出し、「EU日本は「安全国」」です。  

青山雅幸

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

我が国太陽光発電設備導入量、これは二〇一二年のFIT制度導入以降、足下では世界第三位の水準でありますし、面積当たりでも主要国最大まで導入が進んでいます。今御指摘ございました、例えば太陽光ですと屋根への設置ですとか、それから営農型の太陽光発電、こういったものも進んできておりまして、こうしたものも含めて再エネの更なる導入拡大というのを進めていきたいと考えています。  

茂木正

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

さらに、有識者会議中間とりまとめでは、海外主要国では受益者負担考え方が一般的であることも踏まえながら、保安検査費用負担在り方について検討を進めることが必要というふうに整理がされております。  引き続き、有識者会議における検討を精力的に進め、関係者のコンセンサスを得て、成案をできる限り早期にまとめていきたいと考えております。

和田浩一

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

これが御指摘のように六月、さらには八月、九月と会合が予定されておりまして、全部対面でできるか、オンライン使わなけりゃならないかと、こういったことも含めてよく協議をしていきたいと思っておりますが、この問題については、米中ロ、こういう主要国を含めて国際社会でまず共通の認識、こういったものを確立していくことが極めて重要なんではないかなと思っておりまして、安全保障の観点であったりとか、そういったものを含めて

茂木敏充

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

このように、今回のG7気候環境大臣会合の成果は、菅総理が二〇五〇年カーボンニュートラル、そして二〇三〇年四六%削減を表明したからこそ、G7全てが二〇五〇年カーボンニュートラルで一つにまとまり、ほかの主要国に働きかけをしていくことにも合意することができたと考えています。  引き続き、アメリカやG7議長国英国などと連携しながら、世界の脱炭素化をリードしてまいります。

小泉進次郎

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

○笹川副大臣 委員指摘の一人当たり消費量、これについての統計的なものの数値在り方というのは、見方によって様々だというふうに思いますが、少なくとも、日本の場合は、生産、それから消費、それぞれにおいて主要国であることは間違いありませんので、その責任の在り方ということで、今法案の提出ということになったわけであります。  

笹川博義

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

しかし、日本家族関係支出、特に現金給付主要国と比較しても少なく、また、教育費などの経済的負担が増していることを考えれば、充実こそ求められます。  この間、子育て支援少子化対策の財源は、消費税増税所得税住民税年少扶養控除廃止など、子育て世代への負担増とセットで進められてきました。

田村智子

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

物価安定目標の二%という水準自体主要国中央銀行で取られている考え方であり、そして日本が特に高い数値を設定しているわけではないとも言われています。また、日本だけが二%より目標を下げると為替相場にも影響するとの指摘もございます。そうはいっても、現実的に実現できるか否かが不透明な目標を持ち続けることで、過度な金融緩和による副作用が問題を生じさせることも適当とは思えないんですね。  

牧山ひろえ

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

牧山ひろえ君 今まで二%目標を達成できなかったのも、今後物価上昇が他国に後れを取るのも、我が国では適合的期待形成の比重が大きいからという分析だとおっしゃっていますが、もしその考察が正しいならば、主要国と横並びの二%目標も、達成の困難性という側面では異なる意味を持つことになると思うんですね。  

牧山ひろえ

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

一方で、外国で取得した特許権について訂正を行う場合は、その国の法制度に従うということになりまして、例えば韓国においては、現在の日本と同じく、訂正の際に通常実施権承諾が必要となりますけれども、米国中国ドイツといった主要国では、訂正の際に通常実施権者承諾は不要とされているところでございます。  

小見山康二

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

主要国中期目標長期目標はそれぞれ表のとおりであります。米国パリ協定に復帰し野心的な目標を掲げるなど、世界中気候変動対策が本格的に進む機運が高まっているというふうに考えております。  続いて、五ページを御覧ください。  各国では、掲げた目標を達成するためにそれぞれの政策を打ち出しております。

笹川博義

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

日本国土面積当たり太陽光導入容量世界主要国の中で最大であり、平地面積で見るとドイツの二倍と言われています。このような状況の中で太陽光発電事業を進めようとしても、もう平地には太陽光パネル設置場所がないということです。  参議院環境委員会での御答弁で、環境大臣は、カーボンニュートラルを実現するためには、使える適地は徹底的に使っていくとおっしゃいました。

徳永エリ

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

この改正の背景といたしましては、健全な対内直接投資日本経済の発展に重要な役割を果たすことから一層その促進を図っていく必要がある一方で、国の安全等を損なうおそれのある投資につきましては、当時、米国EUなどの主要国におきまして制度改正による対応強化の動きが進んでおりまして、日本としても適切な対応を図る必要があったと認識した次第でございます。

土谷晃浩